気楽なフリーターもいいけれど、そろそろちゃんと腰を据えて正社員になることも考えようかな…
そう思ったら今すぐ行動を開始しましょう!
正社員になれば仕事の幅も広がりますし、何よりも生涯賃金が格段にアップします。
「でも、どうやってアピールしたらいいか分からないし…」
そんなあなたのために、今回はたった90日で正社員になれる方法をご紹介します。
3ヶ月後にはあなたも立派な正社員!?
この先ずっとフリータを続けていくとヤバい未来が待っている!
フリーターとは要するにアルバイトのことです。業種によっては高校生でも主婦でもできますよね。つまり誰でもできる仕事だということです。例えば引越し屋のバイトは、今は良くても歳を重ねると体力的に続けられなくなります。
けれど会社にしたらあなたの代わりはいくらでもいるので、あなたが働けなくなったら若くて力のある子を雇うだけ。あなたはボロボロの体を引きずって生きていく他ありません。今は良くても50代60代までアルバイトを続けることは難しいのです。
フリーターと正社員のちがい
生涯賃金のちがい
生涯賃金という言葉を聞いたことはありますか?人一人が生涯で稼ぎ出せるお金の総額のことです。
一般的に、フリーターの生涯賃金は9000万円といわれています。
対して正社員は2億円程度。その差はなんと1億円です。
もちろんんこれらは平均値なので、フリーターでもっと稼いでいる人もいるでしょうし、正社員でも2億円を切る人もいるでしょう。
ただ、正社員になればさらに特典があります。
年金や健康保険料のちがい
例えば年金。今は国民年金を支払っているでしょうが、正社員になると厚生年金に変わります。具体的にどうなるかというと、将来もらえる年金額が3倍ほど増えます。しかも保険料は下がります(給与額による)。厚生年金保険料はあなたと会社で半分ずつ支払うので、負担する保険料が抑えられるのです。
健康保険料も半分程度になります。年金同様、半額を会社が負担してくれるからです。毎月の保険料はバカになりませんから、これだけでも正社員がいかにおトクか分かりますね。
フリーターが正社員に転職する方法
今この瞬間から転職活動を始めると決意する
今すぐに「正社員になる」と決めてください。
歳をとるとそれだけ正社員になりにくくなります。会社は若い人材を確保して長く働いて欲しいからです。歳を重ねても採用されるのは、その人にしかできないスキルや経験、人脈などが豊富にある場合だけです。
フリーターのあなたは若さが一番の武器だと心得ましょう。
転職エージェントに登録する
正社員への最短ルートは「フリーターを正社員に採用させることが得意な転職エージェントに登録し、ぴったりの会社を探してもらうこと」です。
ハローワークに登録してもいいですし、転職サイトで地道に探してももちろんいいのです。ただし、1日でも早く正社員を目指すなら転職エージェントに登録しましょう。
▶▶実績No.1だから選びたい!【リクルートエージェント】評判まとめ
これまでの経験を活かせる職を探す
転職エージェントのキャリアコンサルタントと相談しながら、あなたの経験を活かせる会社を探しましょう。
未経験の業種に就くこともできなくはないですが、正社員として重宝されたいなら、やはりこれまでの経験を活かすのがベスト。
今までのアルバイトの内容を洗い出して、自分に何ができるのかを考えましょう。たとえコンビニのレジ打ちだけを5年間やっていたとしても大丈夫。お金の取り扱い方やお客様とのコミュニケーションなど、あなたが考えている以上にいろんな経験をしているものです。事細かに思い出し、アピールポイントを探しましょう。
10社20社の不採用通知でめげない
もし不採用が続いても諦めないでください。
あなたを必要としている会社は必ずどこかにあります。まだその会社と出会っていないだけ。キャリアコンサルタントと一緒に履歴書や職務経歴書をブラッシュアップしながら、どんどんエントリーしましょう。
内定が出たら
内定=ゴールではありません。これからあなたは正社員を始めるのです。気を引き締めて業務に取り組んでください。
ポイントは清潔感と態度です。
髪を整え、シワのない服を着て清潔感のある格好で出社しましょう。清潔感のないだらしない服装は会社のイメージダウンにもつながりますので歓迎されません。
挨拶は自分から元気に行いましょう。質問するときも、背筋を伸ばして相手の目を見てハキハキと。これだけで態度が良い新入社員だと感じてもらえます。
事務職や営業職ならメモとペンを持参するとさらにGOOD。教えてもらった注意事項や業務内容をメモにまとめて、何度も同じことを聞かずにすませられます。
まとめ
フリーターが正社員になるには、正社員が正社員に転職するよりもパワーが必要です。時には悔しい思いをすることもあるでしょう。
でも諦めなければあなたを迎え入れてくれる会社にきっと出会えます。キャリアコンサルタントと二人三脚で転職活動を行い、最短ルートで新しい自分を手に入れましょう。